最底辺のブログにようこそ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Tiss
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
漫画,アニメ,国内旅行,投資
最新記事
(09/17)
(08/26)
(07/23)
(07/15)
(04/25)
(11/01)
(10/23)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
アーカイブ
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福岡県福岡市の福岡市美術館。2019年にリニューアルオープン。内部は結構広く、じっくり見て回ると2時間くらいかかるが、一般の観覧料は驚きの200円。地下鉄の1日乗り放題チケットを見せると更に50円割引される。写真撮影可能なエリアもかなりあり、イチオシの美術館だ。
福岡県糸島市の雷山千如寺大悲王院。拝観料400円を支払うと僧侶が内部を案内してくれる。千手観音立像は高さ約4.6mの巨躯で、まさに圧巻。写真は渡り廊下から撮影した五百羅漢像。
雷神社は雷如寺大悲王院から徒歩圏内にある古社。巨木がたくさんある。神社らしい風貌。写真は樹齢千年超の観音杉。でかい。

PR
Comment