03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約2ヶ月に及ぶ外出自粛生活を経て、体重が2kg以上落ちた。ここ数年、フィットネスクラブで定期的に身体を動かしても一向に減らなかった体重が、引き籠り生活で減少に転じたことに、喜びよりも戸惑いを感じる。巷では、むしろ体重が増えた人の方が多いようだ(参考)。外出自粛と在宅勤務により、活動量は大幅に低下した。休日と在宅勤務日は、一歩も外に出ないことも珍しくなく、出掛けたとしてもマンションのすぐ近くにあるスーパーマーケットかコンビニに買い物をしに行くぐらいだった。それでも体重が落ちたのは、食事が極めて適当になったからだと思う。身体を動かさないからお腹が空かず一日二食で済ませたり、買い物に出掛けるのも億劫になり、インスタント食品や冷凍食品で糊口を凌いだりといった、不健康な生活を続けた結果だと思う。6月からフィットネスクラブが営業を再開したため、週1日ペースで通っている。すっかり筋力が落ちてしまった。基礎代謝も相当落ちてしまったと思う。リバウンドしないためにも、サボらないように心掛けたい。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、ランニングマシンとサイクリングマシンは半数しか稼働していないが、順番待ちが発生する事態には遭遇していない。スタジオレッスンは先着順定員制に変わったが、往時の活気は感じられない。休会を継続している会員は多数いると思われる。運動中はマスク着用が義務付けられるようになった。汗でマスクがびっちゃびちゃに濡れ、口周りに密着して、とても息苦しい。従来よりも心肺に負担がかかっていると思われるため、運動強度を上げ過ぎないように注意している。
マスクは勤務中も着用を義務付けられている。現場作業はほとんど無いが、複数の建屋を歩き回る機会が多いため、非常に暑苦しい。頻繁に口周りの汗をタオルで拭うが、次々と吹き出してきてキリがない。不清潔な状態にあるからか、汗疹がいくつも出来てしまった。毎日の髭剃りが憂鬱だ。夏本番はこれからだと考えると気が滅入る・・・。
