11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均株価は3月中旬に底を突いてから、やや上がり少し下がりを繰り返しつつ、徐々に上昇傾向を示していたが、4月30日、僕の予想よりも大分早く2万円を超えてしまった。緊急事態宣言は予想通り延長となり、5月の決算報告を受けて再び減少に転じる可能性は否定できないが、確実に下がるとも言えないため、現状資金で買えるだけ買っておくこととした。
4月27日に約定
東レ・・・100株:48,310円
ソースネクスト・・・100株:30,700円
TOW・・・100株:26,400円
東レは将来の需要増が見込まれる、リチウムイオン電池用材料と炭素繊維に強みがある。ポケトークで知名度が急上昇したソースネクストは、サイバーセキュリティー事業の成長に期待した。イベント業界の株式も買っておきたいと考え、特に安価だったTOWを選んだ。
4月30日に約定
オリックス・・・100株:127,900円
NTTデータ・・・100株:108,000円
まんだらけ・・・100株:48,000円
三菱ガス化学・・・100株:134,500円
オリックスの事業の全容は理解できていないが、「明らかに割安」というネット評が大勢を占め、過去の実績から高配当が期待でき、株主優待のカタログギフトも魅力を感じたため、購入。NTTデータは情報サービス事業で国内最大手。特に成長著しいクラウド業界やRPA業界に進出しているため、今回購入した7銘柄の中では最も早く株価が戻ると予想。まんだらけは、配当は期待できないようだが、100株で株主優待券を2,000円、1年以上保有で株主優待券を5000円も貰える。優待利回りは、1年目でも4.17%、2年目以降は10.42%と、非常に優秀。三菱ガス化学も、オリックス同様、「明らかに割安」で高配当が期待できるため、購入した。
合計523,810円の株式を購入。これで投資リソースをほぼ使い切った。賞与を受給する6月10日まで、買い増しはできない。6月20日には財形貯蓄口座から120万円が移管され、賞与と合わせて150万円ほどの投資余力が生まれる。それまでコロナ不況による株価低迷が継続していることを願うばかりだ。
にほんブログ村